Aug 8, 2025 1:20:00 PM

Park Direct(パークダイレクト)を運営するニーリー、西日本産業株式会社と連携し、福岡県久留米市への大規模導入による地域の駐車場利便性向上を促進

業界No.1(※)のモビリティSaaS「Park Direct(パークダイレクト)」(https://www.park-direct.jp/)を運営する株式会社ニーリー(東京都中央区、以下「ニーリー」)は、不動産価値を高める最適な提案及びサービスを提供できる「日本一の不動産コンシェルジュ」を目指す西日本産業株式会社(本社:福岡県久留米市、代表取締役社長:今村公榮、以下「西日本産業」)に、月極駐車場のオンライン契約サービス「Park Direct(パークダイレクト)」 を導入いたしました。福岡県久留米市を中心に管理する数千台の駐車場への大規模導入により、地域の月極駐車場の利便性向上と駐車場管理のDXを実現いたします。

背景

西日本産業様は、近年では不動産事業だけにとどまらず、「動く、地域の為に。」をテーマに、地域の活性化やお住いの住民の皆様の利便性向上のための取り組みに注力しています。駐車場の利活用に関しても、地域にお住まいの借主様やオーナー様の利便性向上を検討しており、この度、駐車場の利便性向上と駐車場管理のDXを実現するため、駐車場のオンライン契約・管理が可能となるPark Directを導入していただきました。


<西日本産業ご担当者様のコメント>

西日本産業株式会社 専務取締役 山口 淳博様/資産管理本部 PMグループ 管理経理チーム リーダー 重松ルミ様

弊社は数千台の駐車場を管理しているため、契約や解約、返金対応などの作業には大きな手間がかかっていました。以前から「業務を効率化してできた時間をお客様サービスのために使う」というテーマを持っていたため、他のサービスの導入をしていたこともありますが、一部の作業でオフライン対応が必要であったり、システムに移行できていない駐車場も1/3ほどありました。

Park Directはすべての駐車場をオンラインで管理できるようになり、業務効率化が大幅に進む点が弊社のニーズに合致していました。特に新規で管理を請け負った駐車場もスムーズにスタートできるのは大きな決め手でした。さらに、Park DirectがCMを積極的に放映し、認知度向上の施策を行っていることも大きなメリットです。自社だけでなくPark Directのブランド力や信用力も活用し、成約率向上が期待できます。また、Park Directが駐車場探しのファーストコンタクトの場となることで、お客様の利用数も増え、オーナー様へのご提案にも活用できると感じています。

現在、既存契約の切り替えを進めておりますが、担当者の井口さん、白仁田さんの迅速な対応や、管理システム内の問い合わせ機能を活用することで、スムーズに進行しています。トラブル発生時も親身に対応していただき、信頼関係が構築できたことで、安心して運用できています。

今後は、Park Directとの提携をさらに活用し、認知度向上やクーポン施策などを積極的に展開していただきつつ、地域のオーナー様と利用者双方にとってメリットのある駐車場運営を実現していきたいです。

西日本産業株式会社様について

会社名:西日本産業株式会社
所在地:〒830-0039 福岡県久留米市花畑3-3-3 ロイヤルタワー花畑駅前1F・2F
代表取締役社長:今村 公榮
設立:1969年4月
事業内容:賃貸・売買仲介、賃貸管理、相続相談・資産運用、不動産開発、企業不動産活用
ウェブサイト:https://www.aladdin-boy.co.jp/

無料でデモを試してみる 3分でわかるPark Direct 資料ダウンロード

その他の導入事例

導入事例一覧を見る

お問い合わせ

パークダイレクトに関するご質問や導入のご相談・ご依頼などお気軽にお問い合わせください。